お電話でのお問い合わせはこちらから
電話受付時間 9:45~17:30/土日除く
今回は第3回です。
船井総合研究所 粂 晴揮
いつもありがとうございます。
船井総研インシュアランスTの粂です。
今回は前回に続き、
「保険代理店船井流‶1番化″体制構築」というテーマでお話しさせていただきます!
前回は「力相応一番化戦略」で業績アップステージを紹介しましたので
今回は保険代理店で「一番」になるための
船井流保険代理店即時業績向上法をご紹介します。
船井流の業績アップステージは5つあると前回ご紹介させていただきました。
その中で即時業績アップのために取り組むステージは「ステージ1 一番化」です。
要するに、
1番になれる種目・商品の契約件数を自社商圏×メインターゲットで1番化します。
これが一番大事なことです。
ビジネスモデルとは、まず、誰に・何を・どのように売るのかという発想になるわけです。
まず「誰に」、いわゆる自社商圏のエリアを決め、
その中でもどのような客層に絞るのかということです。
例えば個人の場合、男性か女性か、20代・30代など。
法人の場合、業種・業態等で絞ります。
次に「何を」という点で絞る必要があります。
例えば、特定の保険種目で特化します。
このような種目や商品に特化し、一番を取りやすくなります。
船井総研では一番の定義が定められています。
それは「シェア」で決められています。
シェアの考え方としては、
保険会社様の支社・支店区分で商圏・エリアを設定し保険会社様から出される商品別および種目別ランキングと、マーケットデータ・マーケットサイズから自店および競合店のマーケットシェアを算出します。
計算式は下記でございます:
シェア(%)= ANP÷商圏人口÷マーケットサイズ
シェアは26%を取りにいくのが船井総研一番化の考え方です。
まず何かの領域、何かのエリアでトップシェア26%を取りましょう!
1回目のコラムで、「船井流差別化8要素」を紹介しました。
①立地
②規模
③認知度
④商品力
⑤販促力
⑥営業力
⑦価格
⑧固定客化力
この8要素について、
上から優先度が高い順で並んでいます。
①立地 ②規模 ③ブランド力 は、「戦略的差別化要素」と言い、簡単に変えることができないもの。
④商品力 ⑤販促力 ⑥接客力 ⑦価格力 ⑧固定客化力 は、「戦術的差別化要素」と言い、①~③と比較すると変えやすいものです。
より優先順位の高いもので他社との差別化を図れれば
他にはない自社だけの強みを持つことができます。
それができれば、自動的に一番化が実現されるでしょう。
次回は、即時業績アップで取り組む戦略と具体的な事例について詳しくお伝えさせていただきます。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
【1】たった90日で成果を出す! 生命保険クロスセル仕組構築 成功レポート
生命保険の業績が伸びない・・営業が思うように販売してくれない・・生命保険の売り方が分からない・・そんなお悩みは全て会社としての仕組みに課題があります。生命保険の業績を伸ばすには属人性を排除し、会社としての仕組みをつくる必要があります。個の営業力に頼らない生命保険クロスセルの仕組みを徹底解説!
>>詳細はこちらから
https://www.funaisoken.co.jp/dl-contents/hokenfp-keiei_hokenfp-keiei_00806
【2】2022年保険代理店ホームページ制作・運用レポート
保険代理店のホームページで集客をする方法を大公開しています!
現在、自社のホームページは持っているけど集客がうまくいっておらず
「どこを改修すればいいのかわからない」「運用方法を知りたい」といった声にお応えしております。
また、これからホームページを作成していく方や、自社のホームページを変えていきたい方向けに
保険代理店のホームページにいれるべきコンテンツも盛り沢山いれております。
>>詳細はこちらから
https://www.funaisoken.co.jp/dl-contents/hokenfp-keiei__00916
【3】2022年保険業界時流予測レポート
2022年の保険業界の時流と今後の在り方を知りたい方に向けたレポートです。
今後、保険代理店はどのような取り組みをしていくべきなのか、個人・法人や生命保険・損害保険に分けてお伝えいたします
>>詳細はこちらから
https://www.funaisoken.co.jp/dl-contents/hokenfp-keiei__00825