こんにちは!
皆さん、1月も半ばに差し掛かりました。
2019年はいかがでしょうか?
順調に落ち着いて計画通り「経営」されている方もいれば、
緊急度の高い仕事に追われている方もいるかなと思います。
さて、タイトルの件です。
どんな小さな「組織」でもそうかと思いますが、
「役割」ってありますよね。
まずは「役割」を認識すること・決めることが大切です。
一口に「保険代理店の経営者」といっても、
普段されている仕事・時間の使い方は、人によってまったく異なると思います。
それは生保・損保、会社の規模、BtoCなのかBtoBなのか、ショップなのか訪問なのかなど、
ビジネスモデル上の違いや事業規模の違いによって大きく異なることでしょう。
ただ、それ以上に、
同じビジネスモデルや同じような規模の代理店であっても、
「経営者の動き」は全然違います。
同じ売上・従業員数の保険代理店で、
普段から「忙しない経営者」と「落ち着いている経営者」がいます。
その違いってなんでしょうか?
答えは、「役割の認識」ですよね。
どんな規模であっても、「経営者」は「経営者」です。
「経営者業」をしないといけませんね。
ステージによって「経営者が考えること」は違うかもしれません。
しかし、「経営者じゃなくてもできる仕事」は、
「経営者の仕事」ではないですよね。
「経営だけを真剣に考える」経営者が経営する保険代理店は、
確実に伸びます。
会社の戦略を考えるのは、紛れもなく「経営者の仕事」。
経営者でなくてもできる「手を動かす仕事」は、
極力、社内委譲・アウトソーシングする。
生産性向上とよく言われますが、
まずは「経営者の生産性向上」が先決です。
落ち着いて「経営に専念できる環境」を創り出すことが、
最も会社の生産性を上げ、業績を向上させる秘訣かなと思います。
2019年を「筋書き通りに」駆け抜けていきましょう!